BPE v7.1


デバイスにログインするときに、選択した構成で自動的開始するようランタイムリソースを構成することを推奨されています。

automate.exeコマンドをログインするときに、自動で起動するようにWindowsの機能を使って設定しましょう。

評価中は以下のオプションで十分でしょう。事前にDBのサービスまたはアプリケーションサーバーが起動している必要があります。スタンドアローンで構築している場合は、dbwaitのオプションを使って、タイムアウトによるエラーで起動が失敗することを防ぎましょう。

“C:\\Program Files\\Blue Prism Limited\\Blue Prism Automate\\**automate.exe**” /resourcepc /public /dbwait 120

ポートを変えることで、複数のautomate.exeを1つの仮想マシン・物理マシン上で起動することも可能です。

“C:\\Program Files\\Blue Prism Limited\\Blue Prism Automate\\**automate.exe**” /resourcepc /public /dbwait 120 /port 8181
“C:\\Program Files\\Blue Prism Limited\\Blue Prism Automate\\**automate.exe**” /resourcepc /public /dbwait 120 /port 8182
“C:\\Program Files\\Blue Prism Limited\\Blue Prism Automate\\**automate.exe**” /resourcepc /public /dbwait 120 /port 8183

Windows のスタートアップ機能


ログインのときに自動でアプリケーションを起動させるのは簡単です。ここでは2つの方法を紹介します。

方法